同窓生の広場

津田塾からし種の会

概要

津田塾大学がキリスト教精神を基盤として作られたことを受け継ぎ、支援していこうという卒業生の集まりです。2002年に江尻美穂子先生(本学名誉教授)を中心に発足し、2013年以降、2度の会長交代を経て、現在に至っています。コロナ禍にあっても、ニュースレターの発行やオンラインによる「総会」、「からし種の集い」(2021年5月29日実施予定)で交流しつつ、大学チャペルで行われる木曜礼拝(現在はオンライン)等をサポートしています。日本各地、世界各国に散らばる卒業生、100歳を超える方から新卒の若いメンバーまで、さまざまな所から、さまざまの年代の方が参加しています。会の趣旨にご賛同くださる方ならどなたでも入会を歓迎いたします。下記連絡先へメールで、住所・氏名・卒回を明記して、お申し込みください。

会員数:約400人
代表:岡 真美恵 (英大29)
顧問:江尻美穂子 (英大4)・田中祥子(英大7)
会費はありませんが、自由献金によって運営を行っております。
連絡先:tsudaseed@gmail.com

お知らせ
一覧

Page Topへ