
- 支部長
- 植松 みのり(数大24回)
- 支部連絡先
- 支部長(「津田塾たより」に掲載)
- 支部会員数
- 94名 (2025年05月25日現在)
長野県は南北に面積が広いので、全県を長野市・上田市等を含む東北信と、松本市・諏訪市等を含む
中南信に分け、役員も2年毎に交代し、交流の場を広げています。
今は東北信の担当ですが、総会は、5月に松本と長野で交互に行っています。昨年度の交流会は10月に
飯野正子先生の講演会を、善光寺の宿坊で行いました。コロナで延期されていた懸案の講演会で、津田梅子の新紙幣が発行された記念すべき年に、「留学から社会貢献の道へ」という演題でお話しいただきました。今まで知らなかった梅子の生き方について学ぶことの多い講演会でした。講演後、宿坊の方に案内していただき善光寺を参拝しました。
これからも、同窓生の絆を一層深め、和やかで楽しいひと時を過せる魅力的な機会を作りたいと思います。